魔女の館ホラーハウス
固定アイテム
- 魔女の館ピアノホール:ボロボロの楽譜、メンタルモンスター
- 魔女の館1F右下:メンタルモンスター、3000G
- 魔女の館1F左上:魔法書レイジングウィンド
- 魔女の館2F廊下:リバイヴポーション(蘇生)
- 魔女の館地下1F:リバイヴポーション(蘇生)、3000G
- 魔女の部屋前:魔女の丸薬、リバイヴポーション(蘇生)、メンタルモンスター×2
調べられる箇所(ランダムアイテム)
- 魔女の館1F右下:右下の部屋本棚一番右端、左側中段一番左端、右上一番右のタンス
- 魔女の館1F左上:左側本棚
- 魔女の館1F労働部屋:右側の部屋割れた壺、下側階段前巻いたロープ(?)、左下魔法陣横の食器棚右端
- 魔女の館地下1F:スライミーズのいる部屋の隣の部屋割れた壺、下側の部屋左端本棚、下側左端タンス
- 魔女の部屋前:中央上カウンター上の右下の道具箱、左の袋、右下骸骨近くの壊れたタル、左風呂場の一番奥の桶
雑魚シンボル敵
- お祭りエレファント×2、ゴーストクレリック
- パペットソーサラー×2、でたとこミミック
- ビックリニャンコ×2、お祭りエレファント
- パペットソーサラー×2、ゴーストクレリック、ビックリニャンコ
- ホラー執行人
強敵シンボル敵
- キューピッド人形×2
- ドッキリぬりかべ、お祭りエレファント
- ドッキリぬりかべ、ビックリニャンコ×2
- ホラー執行人、パペットソーサラー×2
ゾンビシンボル?敵
- キューピッド人形、ゴーストクレリック、ゴーストソーサラー、ドッキリぬりかべ
- キューピッド人形、ゴーストソーサラー×2、ビックリニャンコ
- 首無し貴族、ゴーストソーサラー×3
推奨Lv49。故意に行わない限りありえないと思うがイベント進行するには仲間にゼニヤッタが必要。ローズマリー講座にちょっと出る程度だが。
敵は炎弱点が多い。ただし、「お祭りエレファント」は氷弱点、「ホラー執行人」は雷弱点。
魔女の館1F労働部屋でイベントを起こさずに下への階段のある部屋の入り口へ行くと、鐘が鳴ってイベントが終了してしまう。進行に影響はないが、見たい人は注意。
ボス戦後、再度ボス部屋まで行くと「*ゴーストベルト」「魔法書*デンコーセッカ」入手。
1Fのホウキから「ひっかき棒」を入手後、「蜘蛛の巣」を回収するとホウキから報酬がもらえる。
蜘蛛の巣は全9ヵ所
蜘蛛の巣の位置
- 魔女の館ピアノホール:左上隅
- 魔女の館1F右下:右上隅
- 魔女の館1F左上:宝箱前
- 魔女の館1F労働部屋:ゾンビ部屋の下から2番目のベッド
- 魔女の館地下1F:「スライミーズ」がいた場所に上下並んで計2個、右下隅の柱
- 魔女の部屋前:右下骸骨近く、右上本棚近く
報酬
- 蜘蛛の巣3個入手:ヒール白菜×5、魔法書レイジングウィンド
- 蜘蛛の巣3個入手:メンタルモンスター×5、☆オリハルコン、魔法書*スノーストーム
- 蜘蛛の巣3個入手:リバイヴポーション(蘇生)×10、特技書ミキサーブレイド、★魔法書ガルガンチュア
固定敵:スライミーズ
スライミーズ | |||
---|---|---|---|
推奨Lv | 出現MAP | ||
HP | 58000 | 弱点 | 氷 |
有効状態異常 | 麻痺 | ドロップ | ☆スライミーズの名刺 |
アイドルグループ「スライミーズ」を自称するスライム三姉妹。
ボーカルの「ドロリッチ」(中央)、エアドラムの「ネバーニャ」(左側)ハーモニカの「プニーニョ」(右側)によって構成されている。
ゾンビ人形相手に歌を聞かせていたが、あまりの怪音波っぷりに「キャサリン」によって部屋に隔離されていた。
使用
- 1ターン目:ボーカルが炸裂(超確率混乱/全体2回)
- 2ターン目:ボーカルが絶好調(混乱+HP低下/全体2回)
- 3ターン目:ハーモニカで間奏中(状態異常解除/全体)
- 4ターン目:エアドラムが炸裂(HP666回復)
- 5ターン目:ボーカルが絶好調(混乱+HP低下/全体2回)
- 6ターン目:ボーカルが絶好調(混乱+HP低下/全体2回)
- 7ターン目:ハーモニカで間奏中(状態異常解除/全体)
- 8ターン目:ボーカルが炸裂(超確率混乱/全体2回)
- 9ターン目:エアドラムが炸裂(HP666回復)
- 10ターン目:ボーカルがいよいよサビの部分に(即死+複数状態異常/全体)
戦術、アドバイスなど
勝利条件:10ターン耐えきるか、敵の撃破。
戦闘開始時にPT全員(控え含む)のTPが50溜まる。
とにかく「ドロリッチ」の歌による混乱攻撃がきつく、物理攻撃力の高い仲間がいると非常に危険。
氷弱点なのでアイス系魔法を連発して、一気に体力を削り取ってしまおう。
ゼニヤッタの「☆千年氷のアクマ」を使えば氷耐性をさらに下げることも可能で、たまに麻痺が入ることもある。
火力が育ってないなら、防御や前衛後衛交代を駆使して10ターン生き残ることを目指した方がよい。
ちなみに、到達時点で混乱を無効化する手段は、ジュリアの「☆心頭滅却」のみ。
コメント