ボス:夢の女神&幻肢のモルペウス
夢の女神&幻肢のモルペウス |
推奨Lv | 190 | 出現MAP | |
HP | ? | 弱点 | 炎・雷 |
有効状態異常 | 暗闇 | ドロップ | |
使用
(1~2回行動)
暴虐のパンタソス使用技
戦術、アドバイスなど
戦闘開始時に召喚士組3人以外のステータスが低下する。
しかし、4ターン目終了時にニワカマッスルとサイキッカーヤエが強化され、
5ターン目終了時にベルとハピコのステータスが強化される。
4人全員が強化されるとエステル、メニャーニャ、シノブの能力も全強化される。
更に全強化の際に戦闘不能の場合はHP1で復活する。序盤は無理に攻めずイベント発生後攻撃に移るといいだろう。
『夢の女神&幻肢のモルペウス』は1回目に状態異常を付与し、2回目の行動でダメージを与えてくる。
状態異常が付いてると大ダメージを受けるので、装備やベルの「☆すかっとハーブ」、
エステルの「☆フレイムウォール」等で耐性を上げておきたい。
なお行動パターンは一定のローテーションがある。
『暴虐のパンタソス』は物理メインなので、ハピコの「☆回避優先主義」やニワカマッスルのかばう系スキル、サイキッカーヤエの「☆フラッシュアイ」(暗闇)が有効。
どの形態でも炎・雷弱点なので、該当の属性強化バフや属性強スキルで大ダメージを狙える。
電撃攻撃はメニャーニャの「☆制空超電磁ビット」&サイキッカーヤエで、
炎攻撃はエステルの「☆フィールドオブファイア」&ニワカマッスルの攻撃を交互に繰り返してダメージを与えていこう。
余裕があれば特技組には「ファイアファーント」と「プラズマファーント」、魔法組には「*トラウマファイア」の習得をお勧めする。
なお、敵にMP減少スキルがあり、開幕の強ボス状態でこちらのMPはほぼ枯渇してスタートとなる。
ヒーラー不在、蘇生持ち不在。回復手段がアイテム中心になる。
敵の攻撃は激しくはないが、状態異常やMAXHP減少からの事故死は頻繁に起こる。
MP、HP、全体リカバー、蘇生の各アイテムを十分揃えておきたい。ベルのパッシブスキル「☆大道具の心得」が大活躍するだろう。
コメント